・このページではマビノギに関するファイルを配布しています。
・一部の配布ファイルは移転許可を得て此方に配布しているモノがありますのでご注意下さい。
・置かれているファイル等への直リンクを一切禁止します。
- RGT用スキン “MabiSkillSkin”
- これは?
MabiSkillSkinはRGT用のスキンで、このスキンを導入するとMMORPGマビノギのキャラクターに特化した情報を登録できるようになります。
このスキンは番頭さんの所で公開されている「Tetujin Original ver1.01a」を元にしております。
動作サンプルはこちら ... 新デザイン 旧デザイン
※ サンプルはキャラの登録/編集/削除やソート機能を利用することができません。
【重要なおしらせ】
今回のアップデートを最後にMabiSkillSkinの開発は終了しました。
現在はSourceForge.JP内のプロジェクトで共同開発しています。
開発には自由に参加することができるのでSourceForge.JPをご利用ください。
http://sourceforge.jp/projects/mabiskillskin/
- これは?
- マビノギ フルクライアントダウンローダー
- Tetujin RGTスキン用 軽量画像データ v1.00
- これは?
RGT用スキンTetujin Original v1.01aに付属していた画像を軽量化(最適化 等)しました。
画像の劣化等はなくファイルサイズが小さくなっていますので、ページの表示が軽くなると思います
※ 一部スキンのHTMLの書き換えが必要ですので、多少のHTMLの知識が必要になります
ダウンロード⇒v1.00 (2008/08/09)
- これは?
- Tetujin Original マルチブラウザ対応JavaScript v1.0
- これは?
オリジナルのTetujinスキンJavaScriptはIE限定仕様ですが、このJavaScriptでマルチブラウザに対応できます!
多少のHTML知識があれば導入は非常に簡単に行えます。
ダウンロード⇒v1.00 (2007/10/03)
- これは?
2012/08/02 (木曜日) 16:14:24
お世話になっております。
ver.2.30.11→ver.2.30.19の際、
js_common.jsのバージョンが違います、とのエラーが
何度も出てしまう状態になっています。
どのように設定したらよろしいでしょうか?
2012/08/02 (木曜日) 16:47:49
よくよくhtmlを読み解いた結果、
index.htmlの中のjs_common.jsのパスが
更新されてなかっただけでした。。
お騒がせしました。
2012/06/08 (金曜日) 02:35:38
MabiSkillSkinの開発を1人で全部引き継ぐというのは難しいのですが(忙しいことも多々あるため)、SourceForge.JP等にプロジェクトを立ち上げることができればコミッターの1人としてなら協力できると思います。。。
あとメディテーションは2012/04/19のアップデートで上限がランク9からランク8になりました。
MabiSkillSkinはいつも使わせてもらっています。ありがとうございます。
2012/06/08 (金曜日) 18:33:09
ご利用ありがとうございます。
なるほど、その考えは思いつきませんでした。
SourceForge.JPを開発者側として利用したことがないので、プロジェクトの立ち上げ等のノウハウを調べている所です。
現状がコレなので、プロジェクトとしての立ち上げは・・あまり期待しないでくださいw
経験者の方にやっていただければ楽なんですけど!。
メディテーションの件、報告ありがとうございます。
とりあえずこちらで修正をおこなったv2.30.18を公開しました。
ご自身で修正されている方はアップデートする必要はありません。
2012/06/10 (日曜日) 04:14:48
プロジェクトのunix名以外は後で変更できたと思うので、さくっと登録して使用できる状態にしてみては?
2012/06/10 (日曜日) 17:13:18
通りすがりのプログラマさん、1195さんありがとうございます。
プロジェクトの審査が通ったようなのでアドレスの方を。
http://sourceforge.jp/projects/mabiskillskin/
まだ色々と詳しい事がわかっていないので、いろいろ弄ってみただけです。
今は時間がないので具体的な活動はできませんが、
どこ を どう しててほしい、こうした方がいい等ありましたら遠慮無くおねがいします。
プロジェクトに参加申請をだしてくだされば、気づき次第承認していきます。
2012/05/27 (日曜日) 12:37:38
いつもお世話になってます。
Ver.2.30.16→ver.2.30.17に変更した所
js_common.jsのバージョンが違いますと出ました。再度上書きしてもバージョンエラーがでます。
修正するにはどの部分を変更すればいいでしょうか?
また、js_database.jsの部分を比較してみた所Ver.2.30.16とver.2.30.17共に(sk10005)音楽知識4と(sk10006)作曲5のままですがランクが解放されていてさらに分からなくなりました。
2012/05/27 (日曜日) 14:52:41
おっと、必要な変更をわすれていました・・ _| ̄|○
配布ファイルを差し替えましたので、js_common.jsを最新の物へ上書きしてください。
これで問題なく動作するとおもいます。
2012/05/27 (日曜日) 19:34:55
早い対応ありがとうございます。
js_common.jsを更新した結果、エラーがなくなりました。
2012/05/25 (金曜日) 23:57:30
いつもお世話になってます。開発が終了という事でとても残念です。
今回実装されたスキルでスキルランクの制限が解除されていないみたいで、やり方だけでも教えもらえると助かります。
作曲4→1 解放
音楽知識3→1 解放
2012/05/26 (土曜日) 17:52:27
報告ありがとうございます。
現在まだ引き継ぎしていただける方が見付かっていないので、こちらで修正を行ったv2.30.17を公開しました。
スキルなどのデータはjs_database.js内で定義しています。
今回ですと作曲と音楽知識ですので、js_database.jsをエディタで開き、「↓音楽スキル」と書かれている項目の所に「sk10005:{ 略...」と「sk10006:{ 略...」という行が見付かると思います。
それぞれの行のrankという所がスキルの上限となります。
(今回は修正したファイルを配布しているので、v2.30.16とv2.30.17を比較してみてください。)
保存の際はUTF8形式で行いBOMが保存されないようにしてください。
なぜBOMがあるとダメかというと、MabiSkillSkinの場合は環境によってJavaScriptのエラーを引き起こすからです。
Windows付属のメモ帳はBOMが自動で追加されるので好ましくありません。
2012/05/25 (金曜日) 00:08:17
MabiSkillSkin利用させていただいています。
アップデートされたばっかりで申し訳ないのですが、
24日のGENESISアップデートにはいつ頃対応されますか?
2012/05/25 (金曜日) 21:10:48
Genesisアップデートで追加された、音楽関連のスキルを追加しました。
タブを追加するスペースが無かったので、生活タブに分類されています。
2012/02/28 (火曜日) 18:28:46
何回もメールを送ってるのに返事がありません。返事を返してください。
2012/02/28 (火曜日) 22:50:30
ツ○○○ラさんでしょうか?
メールへの返信をご希望のようですが、記載されているメールアドレスが宛先不明で送信できません。
メールフォームに記載されたメールアドレスが間違ってないか確認してください。
2012/02/22 (水曜日) 22:36:58
v2.30.14をダウンロード出来ないのですが…
2012/02/23 (木曜日) 00:21:18
申し訳御座いません。
現在 ISP「au one」の割り当てIPの一部をブロックしております。
匿名さんのIPアドレスを一時的に許可しましたので、ダウンロードできるか試してみてください。
48時間後には再びブロックされます。
2012/02/23 (木曜日) 21:00:41
なるほど、そうでしたか。
ご対応ありがとうございます。
2012/02/17 (金曜日) 22:46:49
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2012/02/17 (金曜日) 00:19:32
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2012/02/17 (金曜日) 21:00:06
ご利用ありがとうございます。
最近マビノギから離れていたのでアップデート情報を見逃していました。
ペットやスキルの追加をしたv2.30.14を公開しましたのでご確認ください。
あまりこちらへ時間をさけないので遅くなると思いますが・・・
サイト管理者の方が自分でスキルやペットの追加ができるようにマニュアルを作ってみたいとおもいます。
2012/02/10 (金曜日) 15:20:33
「スキンを使いたい」というメモが来たので
Tetujin Originalで検索したら辿り着きました。
こんなに凄くなってるのは、なんか凄く楽しく嬉しいです。
これからも頑張って下さい♪(*゜▽゜*)
Up対応をサボりまくった★番頭
2012/02/11 (土曜日) 01:29:29
メモを出した覚えはありませんが・・・
TetujinOriginalの作者さんに来ていただけて嬉しい限りです('-'*)
何か問題点などが御座いましたら連絡をよろしくお願いします。
2011/11/12 (土曜日) 15:00:45
使わせていただきました。
ありがとうございます^^
2010/11/05 (金曜日) 02:15:36
いつもお世話になてます
2.30.4を使ってるのですがヒーリングとマジックマスタリの英語が逆になっています。
一応報告でした
2010/11/05 (金曜日) 18:24:43
ご利用ありがとうございます。
修正をしたv2.30.5を公開しましたのでご確認ください。
ご報告ありがとうございました。
2010/10/23 (土曜日) 19:40:19
いつもここのスキンをつかっています。
ver2.30.1に更新しましたところキャラのスキル表示で今回追加されたスキル・半神化などの名前がはみ出ています。
IEは問題ありません。狐とクロームでははみでます。
修正をお願いします。
2010/10/23 (土曜日) 20:31:46
ご利用ありがとうございます。
先ほどバグを等を修正したバージョンを公開しました。
スキル名がはみ出る問題の修正も含まれていますのでv2.30.2をご利用ください。
2010/10/03 (日曜日) 23:26:27
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/10/04 (月曜日) 00:05:21
ご利用ありがとうございます。
サイトを確認させていただきました。
TOPページよりリンクされているファイルがRGTが生成したhtmlファイルとなっています。
その為バージョンアップ前のデータ(html)が残っているのでエラーが発生している状態です。
rgt.cgiへアクセスしたところhtmlは正常にバージョンアップされていることを確認しました。
スキル/ペットのアイコンが表示されないのは、2.30.0からファイル名が変更されたからです。
新しいファイル名のスキル/ペットアイコンをアップロードしてください。
2010/10/04 (月曜日) 00:21:27
早い対応ありがとうございます。
ファイルをアップロードして、編集をし更新した結果バージョンエラーが表示されなくなりました。
ありがとうございました。
2010/09/22 (水曜日) 20:01:50
こっちでもクラッシュショットのアイコンじゃなかったけどキャッシュを削除したらなおりました~
2010/09/22 (水曜日) 03:49:00
いつもお世話になっております。
先日配布されましたG12S2対応スキンをお借りしていますが、クラッシュショットのアイコンがアタックになっています。
スキル入力画面、メンバーリスト表示の両方でこれを確認しております。
当方では修正方法がわからないため、れいま様に修正版をアップして頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
2010/09/22 (水曜日) 05:32:25
ご利用ありがとうございます。
サイトを確認させていただきました。
こちらの検証環境ではクラッシュショットのアイコンが表示されております。
サイトにアップロードされているスキル画像やスキルデータを確認させていただきましたがデータは正常な状態です。
こちらで配布しているパッケージのデータも正常であることを確認しました。
バージョンアップ前のデータが残っている可能性がありますので、
ご利用されているブラウザのキャッシュを削除していただき、再度設置ページへアクセスをしアイコンが表示されるか確認をお願いします。
2010/09/11 (土曜日) 06:29:24
私のギルドホムペにも英語のスパムが届いて困っています。
修正されたRGTをこちらで公開してくださいませんか?
多分沢山の人が助かるとおもいます・・・・!
2010/09/11 (土曜日) 16:50:53
ご利用ありがとうございます。
ここでRGTの修正したファイルを配布するとRGTの利用規定に違反することになります。
ですので配布は行いません。
ファイルを配布しなければよいので、スキンのマニュアルに変更方法を記載しました。
そちらを見ながらRGTを変更されるとこちらで修正したRGTと同じ物ができあがります。
注意事項なども記載してありますので詳しくはマニュアルをご覧下さい。
2010/09/11 (土曜日) 18:38:53
マニュアル通りに変更すればうまくできました!
ありがとうございます!
2010/09/06 (月曜日) 06:37:19
スキン使わせて頂いています。
infoseekに設置しているのですが英語のスパムが来て登録されて困っています。
登録にはパスワードが必要にしていあります。
なんとかなりませんか?
2010/09/06 (月曜日) 18:13:24
ご利用ありがとうございます。
登録にパスワードが必要な設定にしてもRGTへ直接POSTすれば登録は可能なようです。
これはRGTの仕様(脆弱性?)でこちら側ではどうすることもできません。
対策としては・・
・登録フォームにも登録パスワードが必要にする。
・キャプチャ(画像認証)を導入する。
ぐらいでしょうか。
どちらも多少Perlの知識が必要になります。
2010/09/06 (月曜日) 20:52:02
キャプチャとか調べてみたけれど難しくてわかりませんした;;
登録フォームにも登録パスワードが必要にするのはどうしたらいいですか?
よろしくお願いします
2010/09/07 (火曜日) 02:04:39
記入されていたメルアドに修正したファイルを送りました。
説明もそちらに入っていますのでご確認ください。
2010/08/31 (火曜日) 19:48:25
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/09/01 (水曜日) 18:54:12
いつも修正ご苦労様です。
次の更新で反映したいと思います。
今後ともMabiSkillSkinを宜しくお願い致します。
2010/08/11 (水曜日) 00:59:55
今ギルメンから言われて見てみたんですが、登録や編集をしようとするとアップロードされているバージョンが違うと言われます。
対象ファイルはjs_jqueryのようです。
どうしたらいいですか?
2010/08/11 (水曜日) 01:51:12
ご利用ありがとうございます。
サイトを確認させていただきました。
こちらでは現象を確認することができませんでした。
ブラウザーのキャッシュに古いデータが残っている場合があります。
キャッシュを削除して再度試してみてください。
2010/08/09 (月曜日) 03:44:27
上で完成したと言ったのに何度もすいません^^;
プロフィールの画像の部分が上手く表示されないようです。
FFFTPで確認したところ、/cgi-bin/member/imgの場所にアップした画像は入っているのですが、この場合はどうしたらいいですか?
2010/08/09 (月曜日) 06:38:45
ご利用ありがとうございます。
>No.1094
v2.19.7で無事動作したようでなによりです。
リンクはTOPページであればご自由にして頂いてかまいません。
現在バナーはありませんのでテキストリンク等でお願いします・・・ ・w・;
>No.1095
コメントはスパムと判定されても記録されていますので重複分のコメントを削除しました。
サイトを確認させていただきました。
RGTの設定ファイル(config.cgi) 約60行目にある$ImgUrlのパスが間違っています。
パスの最後は / で閉じるようにしてください。
ご利用の環境ですと ttp://www42.tok2.com/home/dugemu/cgi-bin/member/img/ となります。
(自動リンク防止のため先頭h抜き、公開コメントに設定されていますので伏せをなくしました。)
2010/08/09 (月曜日) 07:42:22
あわわ…いろいろとすいません^^;
今度こそ完成…のはずです。
サポートどうもありがとうございました!
2010/08/08 (日曜日) 22:02:04
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/08/08 (日曜日) 22:13:05
ただいま対応を行ったv2.19.7を公開致しました。
アップグレードサポートツールを使い必要なファイルを更新してください。
2010/08/09 (月曜日) 03:30:52
ありがとうございます!
無事に機能するようになりました。おかげでギルドHPが完成しました。
このサイトのリンクは載せても大丈夫でしょうか?
バナー等ありましたら教えてください。
それでは失礼します。
2010/08/08 (日曜日) 19:46:31
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/08/08 (日曜日) 20:24:26
ご利用ありがとうございます。
サイトを確認させていただきました。
TOK2.comの広告JavaScriptの影響でMabiSkillSkinのJavaScriptが正常に動作できない状態のようです。
現在対応を検討しています。
申し訳御座いませんが対応策ができるまでお待ち頂くか、別のレンタルサーバーに移動をお願いします。
2010/08/08 (日曜日) 15:43:39
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/08/08 (日曜日) 18:53:42
ご利用ありがとうございます。
サイトを確認させていただきました。
メンバー表示ページにリンクするのはrgt.cgiかrgt.cgiディレクトリに生成されるindex.hrmlファイルです。
テンプレートファイル(temp_main.html等)にリンクされても表示する事はできません。
ご利用のサーバー・ディレクトリ構造ですと以下のようになります。
http://www**.tok2.com/home/**/cgi-bin/member/rgt.cgi
(一部*で伏せてあります、置き換えてください)
CGIのパーミッションは設定出来ているようですので問題はなさそうです。
2010/08/06 (金曜日) 09:01:06
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/08/06 (金曜日) 20:48:56
いつもありがとうございます。
>No.1085
スキルは確認しましたが誤字らしい所はみつかりませんでした。
バージョンチェック用変数の宣言エラーこちらでも確認しました。
js_jquery.jsをjs_common.js内でロードされるように変更しバージョンチェックのエラーを回避。
js_scroll.jsはコメントのコードに置き換えをし、js_jquery.jsがロードされた後にjs_scroll.jsをロードするように変更しました。
報告ありがとうございました。
今後ともMabiSkillSkinを宜しくお願い致します。
2010/08/06 (金曜日) 07:57:30
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/08/04 (水曜日) 16:32:23
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/08/04 (水曜日) 19:08:49
解決できたようでよかったです。
ご迷惑をおかけしました。
今後ともMabiSkillSkinを宜しくお願い致します。
2010/08/04 (水曜日) 15:48:15
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/08/04 (水曜日) 16:15:58
ご利用ありがとうございます。
サイトを確認させていただきました。
MabiSkillSkin側の原因でしたので修正したv2.19.5を公開しました。
大変お手数をお掛けしますが、v2.19.5をご利用くださいますよう宜しくお願い致します。
2010/08/04 (水曜日) 00:12:22
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/08/04 (水曜日) 00:57:25
お手数をおかけしました。
エラーが発生しなくなたようでなりよりです。
今後ともMabiSkillSkinを宜しくお願い致します。
2010/08/03 (火曜日) 21:44:59
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/08/03 (火曜日) 23:33:23
ご利用ありがとうございます。
サイトを確認させていただきました。
原因はMabiSkillSkinでしたのでバグを修正したv2.19.4を公開しました。
お手数ですが、v2.19.4へアップグレードしエラーが発生するか確認を宜しくお願い致します。
2010/08/01 (日曜日) 12:00:59
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/08/01 (日曜日) 20:08:06
いつもありがとうございます。
誤字を修正したバージョンを公開致しました。
報告ありがとうございました。
今後ともMabiSkillSkinを宜しくお願い致します。
2010/07/26 (月曜日) 17:49:56
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/07/26 (月曜日) 20:15:59
ご利用ありがとうございます。
サイトを確認させていただきました。
いくつかのキャラクターの登録済スキルにMabiSkillSkinにないスキルデータ(他の作者様が作成されたスキルデータ)が記録されています。
その為エラーになり表示に失敗しています。
今まで動作していたのは2.19.1から導入された「JavaScriptの読み込みが延滞した場合」の処理周りの為かと思います。
エラーの発生条件
他の作者様のスキルデータが「主なスキル」に登録されている。
※全スキル一覧ではエラーの発生はしませんがスキルが表示されなくなります。
また、他の作者様のスキルデータが登録されているキャラでスキル編集を行おうとすると同様にエラーが発生し編集はできません。
MabiSkillSkinにはスキルID変換機能がありますが、非常に重く2.14.0からこの機能は無効化してあります。
エラーを発生しないようにする方法
A.他の作者様のスキルデータが登録されているキャラクターを削除する。
→RGTの管理者パスワードを使用し削除できます。
B.他の作者様のスキルデータが登録されているキャラクターのスキルデータ部分をdat.cgiから削除する。
→1.dat.cgiをダウンロードしメモ帳で開きます。(この時dat.cgiのバックアップを取っておく。)
2.対象キャラクターの<>allskill,sk*****:*/sk..略<>の部分を<>allskill,<>に、同様に<>skill,sk*****:*/sk..略<>の部分も<>skill,<>と修正し保存。
(*の部分はスキル番号やスキルランクが入ってます。)
3.修正したdat.cgiをアップロードし動作を確認。
4.キャラクターが表示されなくなったりRGTのエラーが発生するようであれば編集ミスです。
バックアップしておいたdat.cgiから復元してください。
キャラを残すのであれば手間がかかりますがBの方法でスキルデータ部分のみ削除する事をおすすめします。
2010/07/26 (月曜日) 21:48:46
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/07/27 (火曜日) 16:25:08
解決されたようで何よりです。
今後ともMabiSkillSkinを宜しくお願い致します。
2010/07/26 (月曜日) 14:09:25
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/07/26 (月曜日) 16:16:44
ご利用ありがとうございます。
サイトを確認させていただきました。
temp_main.htmlのアップグレード忘れかと思われます。
更新履歴やアップグレードサポートツールで以前のバージョンからの差分(アップグレードに必要なファイル)を更新してください。
2010/07/13 (火曜日) 05:50:46
スキンを2.19.0にアップグレードしました。
パラとDKの2つのスキルを登録した状態でスキルの一覧表示をするとタブがはみ出てしまいます。
バグだと思ったので報告させていただきました。
2010/07/13 (火曜日) 19:45:25
ご利用ありがとうございます。
パラとDKを登録した場合は両方のタブが表示されてしますのは仕様です。
パラかDKどちらか片方のみ登録してください。
報告ありがとうございました。
2010/06/23 (水曜日) 20:36:51
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/06/25 (金曜日) 12:54:41
お返事が遅くなりました、編集ご苦労様です。
なるほど・・そこまで考えていませんでした。
スクロール速度の違いはやはり環境により違うのかもしれませんね。
各自が自由に設定出来るのは良いですがCookieは出来るだけ使いたくないと思っています。
js_config.jsの設定はサイトの管理者が行う必要があるためJSでのスクロールを有効にした場合、各自管理者がサイト上で告知すればよいかと考えています。
もしかすると登録・編集ページ内にそのような表示をするかもしれませんが・・
2010/06/22 (火曜日) 03:42:22
非公開にチェックがついてるのを再確認してからscroll.jsの修正報告を書き込みましたが、↓のメッセージが表示されたので報告しておきます。
なお、No.1048 自体は承認待ちになっているようです。
Kind-a-Captcha
Please type the code below in the input field and click on Submit (characters can only be letters from A to F and digits from 0 to 9).
2010/06/23 (水曜日) 16:47:06
お返事が遅くなりました。
>No.1048
No.1044に記載されているURLより修正されたscroll.js(2010-06-22)でテストしてみました。
カーソルがフォーム外にあってもスクロールする事ができるので便利ですね!
現在は落としたscroll.jsを元に導入出来るように調整を行っています。
現在までの修正内容:http://wolfs.jp/temp/scroll.js
次期バージョンはNo.1043 要望1とscroll.jsを反映したいと思っています。
開発に協力をして頂きましたので、Special Thanks内にお名前を記載させていただきます。
>Kind-a-Captcha..(略)
これはスパムフィルターに引っかかってしまった時に表示されます。
コメント自体は送信できています。
今後ともMabiSkillSkinを宜しくお願い致します。
2010/06/22 (火曜日) 03:27:47
scroll.jsを次のように修正し、私の環境では速度の低下や増加はなくなりました。
1.フォーム上にマウスポインターがあると判定した場合は、スクリプトでスクロールしない。
(通常のホイールスクロール)
2.Google Chrome、Internet Explorer、Mozilla Firefoxでは、スクリプトのスクロール量を補正する。
動作は次の環境でチェックしました。
OS:Winsows XP SP.3
ブラウザ:
Google Chrome 5.0.375.70
Internet Explorer 8.0.6001.18702
Mozilla Firefox 3.7.7
2010/06/21 (月曜日) 08:14:11
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/06/21 (月曜日) 08:08:18
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/06/20 (日曜日) 19:45:14
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2010/06/21 (月曜日) 15:03:20
ご利用有り難うございます。
まとめて回答しますね。
>No.1043
質問内容について
マニュアル内容が非常にわかりにくいようで申し訳ないです。
私共は「js_database.jsへのデータの追加」以外は改造と認識しています。
(一部の機能を使用するのにskin.cgi等の設定を変更する必要がありますがこれは対象外とします。)
ですので今回の内容は改造となります。
マニュアルの方は近いうちに改訂致します。
要望1について
確かにその方がシンプルにまとまっていいですね!
目処がつき次第アップデートにて対応したいと思います。
要望2について
要望の件、検討してみます。
検討ですので次期アップデートで必ず追加されるのもではございません。
ご自分で項目を作成されたいのであれば、
skin.cgi、temp_edit.html、temp_reg.htmlに新しい項目を作成し
temp_main.htmlかtemp_main_old.htmlに作成した項目を表示するようにすれば可能かと思います。
項目の作成方法などはRGTのサイトに書かれていますのでそちらをご覧下さい。
マニュアルの誤字脱字につきましては次期アップデート時に修正致します。
更新履歴の方はjs_database.jsにも同じ記載をしてしまっていたので修正は行いません、
最新版(v2.18.1)のjs_database.jsでは修正済となっております。
>No.1044、No.1045
scroll.jsの方を確認させていただきました。
私共(現段階2名)の環境ではFirefoxで極端にスクロール速度が低下、IEではスクロール速度が増加、Chromeは普通という状態です。
申し訳御座いませんがscroll.jsの取り込みは保留とさせていただきます。
貴重なご意見ありがとう御座いました。
今後ともMabiSkillSkinを宜しくお願い致します。
2010/05/09 (日曜日) 22:11:04
つかわせてもらいました
半神イクルリプスとレイジーのランクが6までしか選択できないのは仕様ですか
2010/05/09 (日曜日) 23:55:31
ご利用ありがとうございます。
イクリプスとレイジがランク6制限なのはMabiSkillSkinの仕様です。
ランクの上限がわからないのでとりあえずランク6の制限にしています。
上限が6か1かわかり次第アップデートで対応する予定です。
2009/11/17 (火曜日) 05:08:40
インフォシークで使ってます
スキルでインフォシークの検索が表示されてXボタンが押せません!!
なんとかなりませんか???
2009/11/02 (月曜日) 11:54:30
ペット登録をマビのペット作成いmたいにリストアイコンで選択できるようにません?
2009/11/02 (月曜日) 21:53:04
なるほど・・・それは便利そうですねー
検討してみます・w・ゞ
2009/08/18 (火曜日) 05:29:37
MabiSkillSkin使わせて頂いています。
ReadMeに更新履歴と更新ファイル?があるのは助かりますが今使っているバージョンの確認方法がめんどくさい・・・・・・
jsを開くのとスキル登録以外から簡単に確認できるようになりませんか?
2009/08/19 (水曜日) 00:02:23
ご利用ありがとうございます。
バージョンの確認方法は、お気づきの通り、
javascriptの中を見るかスキル登録ページで確認するしかありません。
他の方法で確認できるように検討してみます。
ありがとうございました・w・ゞ
2009/08/16 (日曜日) 06:10:29
使用させていただきましたー
ver2.14.2ですがペットのキーショートカット?が動いないようです。
サンプルも同様にうごいていませんでした。
環境はビスタ&火狐3.5です。
XP&火狐3.5とIE8でも動きませんでした。
調べてくださいませんか?
2009/08/16 (日曜日) 17:32:35
ご利用ありがとうございます。
こちらでもショートカットが使えないのを確認しました。
次期更新にて対応します。
報告ありがとうございました・w・ゞ
2009/07/17 (金曜日) 13:40:31
スキン使用させていただきました!
アップデートも頻繁にされているようで安心です^^
ありがとうございました
2009/06/26 (金曜日) 14:16:43
MabiSkillSkinダウンロードして使わせてもらいました。
このスキンのおかげでギルメンがギルドサイトにいっぱい来てくれるようになりました感謝です><
ひとつペットの登録でふとおもったことがありますよく見るとペットの画像?がきたない気がしますきれいになりませんか?
2009/06/26 (金曜日) 23:13:35
ご利用ありがとうございます。
ペットの画像は256色表示です。
フルカラー表示にするとペットの画像だけでサイズが200kを超えてしまうので、サイズ軽減の為に256色表示にしました。
マビノギをやってる方でADSL8Mとかの回線はそう居ないとおもいますが、低速回線の方向けの配慮・・・と言うことにしておきます
(300k超えてる時点であれですが・・・
ご要望があればフルカラーに変更もできますが、要望の数次第ですね。。。
2009/05/22 (金曜日) 22:20:38
MabiSkillSkinを利用させていただきました^^
マビノギのウィンドのデザインで使い易くてギルメンにも好評です
僕の記憶が正しければ れいまさんは以前チェストのホームページでスキンを独自に改造していませんでしたか?
あの頃にあったペットの登録?機能とかもこれにつけてほしいな~と思いまして・・・・・
では失礼しますm(__)m
2009/05/23 (土曜日) 00:32:50
ご利用有り難うございます
気に入っていただけてなによりです
確かにチェストのWebサイトの方で独自カスタマイズしたスキンを使用していましたよ
ペットの登録機能についてはすこし検討してみます・w・ゞ
2009/06/04 (木曜日) 09:24:38
2.13.0を使用させていただきました!
ペットの登録♪満足です
ありがとうございましたm(__)m
2009/05/11 (月曜日) 22:23:45
自動化のソフトをダウンロードしました。使ってみてわからないことがあります
ステップ1のパッチのバージョンを指定 の意味がわかりません
どの数字を入れてもパッチ情報ファイルの獲得に失敗しました。とでます
パッチのバージョンには何をいれればいいのですか?
2009/05/12 (火曜日) 22:42:47
Step1に入れるバージョン番号とはマビノギのランチャーの左下に書いてある
「CLIENT VER. ***」 と言う部分の***の部分の数字です。
あとは画面の指示通りにやってみてください
2009/05/07 (木曜日) 21:32:09
友人からRGTの話を聞き、番頭さんの所のマビノギスキンが更新停止になられているのを見てどうしようかと悩んでいたときに丁度ここを訪れさせて頂きました。
見た目にも綺麗で、登録作業も楽しくなるいいスキンだと思います^^
自己責任で元のHPのスタイルに合わせてフォントや背景を改造させて頂きましたので報告します。
2009/04/18 (土曜日) 10:59:56
2.11.0を使ってみました!
全部新しくなっていて新鮮でいいスキンです
失礼かと思いますがギルメンの全スキル表示の所が手抜き感満載です
入力ページ?みたい切り替えられるといいな~
できればしてください>_<
2009/04/18 (土曜日) 17:21:39
気に入って頂けてなによりです
手抜きといったら手抜き・・・ですかね、、、スキル入力ページから流用なんです
なるほど、タブ式にするともう少し縦を縮められそうですね
検討してみます。
あまり期待はしないでくださいね(
2009/04/19 (日曜日) 19:33:52
メンバーの登録スキルをタブ表示に変更したv2.12.0をリリースしました。
動作サンプルからテストしていただくことができます。
なにかございましたらご連絡下さいませ(*m_ _)m
2009/04/06 (月曜日) 02:03:14
検索でここにたどり着きました!
うちのホームページでもこれを入れて使用させていただきました!
登録ぺーじとかスキルの入力ページとかのデザインがきれいでつかいやすくてギルメンにも好評です><
ここまで作ってあるのに{追加スキル}の扱いなのですね
少し考えてみたのですけれどメンバーを表示するところを新しいのにかえれば独立したものとして公開できるのではないでしょうか?
ぜひメンバーの所も新しくしてほしいです!
私でよければテストも行います!
お返事をお待ちしていますー
2009/04/06 (月曜日) 13:04:34
ご利用ありがとうございます
気に入っていただけて何よりです(*´-`)
現在の所、
独立したスキンとして配布する意味というかそんなのがないのです。
ですので「追加スキルデータ」と言う形をとってます。
テストに参加していただけるのは大変ありがたいです
メールフォーム又は非公開コメントにて、
連絡可能なメルアド、LiveMessenger又はスカイプを教えていただき、
そちらで少しお話をしてからと言う流れです。
2009/03/09 (月曜日) 15:50:03
このコメントは管理者のみ閲覧することができます。
2009/03/09 (月曜日) 20:38:22
設置されていたRGTを確認しました。
設置・設定に問題はないようです。
詳しく調べた結果、こちら側のスクリプトの問題でした、申し訳ございません。
修正したバージョン2009/03/09rev1を公開しましたので、バージョンアップし動作のほうをご確認下さい。
2009/03/10 (火曜日) 14:58:34
2009/03/09rev1でちゃんと表示することが出来ました!!
ありがとうございます!
2009/03/08 (日曜日) 03:01:10
はじめまして
こちらで配布されているTetujin RGTスキン用 追加スキルデータを使っています。
2009/02/19 Rev1を新規導入したのですがWindows2000とWindowsXPのIE6で主なスキルの入力がうまくできません
WindowsVistaのIE7ではうまくにゅうりょくできます
モードの切り替え?があるようですけれどどこにあるかわかりません
動作サンプルでも確かめましたがこっちで設定した物と表示は同じです
正常に動作?しているスクリーンショットか動画をみたいです
配布してくれませんか?
2009/03/09 (月曜日) 03:23:36
こんばんは、ご利用有り難うございます
主なスキルの入力関連は他の方からも多数お問い合わせがありました。
この問題は2008/08/07 rev1からスキル入力ウィンドウ内にピンク色の文字で記載してあります。
No.554さんの情報だけで判断ができませんので、よろしければ設置URLを公開していただけませんでしょうか?
あと、正常動作しているSSか動画を希望とのことですので、こちらの保持しているOS
WindowsXP+IE7、Windows2000+IE6環境下で正常動作している動画をアップ致しました。
http://blog.wolfs.jp/uploads/mabiskill_movie_20090309.rar
解凍後のファイルサイズは870Mbほどになりますので、ディスクの空き容量にご注意下さい。
2008/09/11 (木曜日) 16:05:33
はじめまして
ここにアップされているRGTスキンについてなのですけど
スキルの設定はIEとファイアフォックスに対応しているみたいですけどスキルの表示の所はファイアフォックスに対応していないのですか?
ここまで改造してあって対応していないのはおかしいと思います
2008/09/11 (木曜日) 16:07:11
途中で送信しちゃいましたT_T
よろしくおねがいします
2008/09/12 (金曜日) 09:14:35
はじめまして、
ここで公開しているパッケージは、スキルデータ意外にもいろいろ改良などしていますが、
あくまで「追加スキルデータ」として配布しています。
FireFoxに対応していると言っても「主なスキル」は入力出来ない状態ですが;;
マルチブラウザに対応しようとするとかなり面倒なので、今のところはマルチブラウザに完全対応させるつもりはありません
どうかご了承ください