こんばんは。
なんか最近よくマビからタイムアウトで落とされるようになりましたよ;;
よく調べたら、マビの鯖だけが切れた訳じゃなくて全ての通信が一時的にぷっつり逝ってるみたいでヽ(-∀-)ノ
その症状がよく発生するのは、ブログを弄ってるとき。
ブログの改良とかで何度もPHPを書き直して、ブログを更新するときによく切れる
ルータのWebインターフェイスへは普通にアクセスできるし、ルータの接続情報を見ても接続したまま。
数十秒後に繋がるようになるが、ルータの接続情報は繋がったままなので、ISPとの通信は完璧に切れているわけではなさそう
でどっかのブログで読んだ記事を思い出したのですよ・w・
「同じサイトに何度もアクセスしてると急にネットの速度が遅くなって一時的に繋がらなくなる」
と言う物だったはず・・・
そのブログ主の原因はPCのDNSキャッシュが無効にしてあって、何度も問い合わせをするからルータに負荷がかかってたとのこと。
うちは・・Kaspersky IS7を入れてて、インスト前にDNSのキャッシュを無効にするかという一度っきりの設定があったような・・・
設定をみてみるとDNSキャッシュは有効。
最近のコメント